
しめ縄
12月に入ると頭の片隅にチラリと浮かび始めるアレコレ
日々の積み重ねである日常や暮らしの節目の捉え方も
今と昔とでは随分と勝手が違う事でしょうね・・
ここオータニモンゴルの里は大変幸せなことに
しめ縄をご近所の大先輩の方々のお陰で
自分の手で編む事が出来ます。
新年を感謝の心で迎える。喜びに満ちた大事な準備です。
大人が子供達に向かってよく口にする「小さな成功体験の大切さ。」
大人になっても同じだとつくづく感じています。
しめ縄を自分の手で編める
半紙に切り込みを入れたり、うらじろを探しに出かけたり
行程を重ねる毎に自身の手で仕上げられるという
「小さな成功体験」が心に影響して、
しめ縄を編む前と後では「違い」が生じます。
今年一年に感謝して、新しい年を迎える準備を進めて参りたいです。
皆様もご多忙と存じますが、暖かくなさってご自愛くださいね。